楽しSOUL

とにかく楽しい事やIT·テック系を書いてきます。

PDCAは楽しさを指標にするとうまくいくよ

PDCAは楽しさを指標に加えるとうまくいきます。 そもそもPDCAとは そもそも、PDCAとは改善のサイクルです。 Plan、DO、Check、Actionの頭文字を取ったものです。 PDCAの意味とは Planは計画、DOは実行、Checkは評価、Actionは改善です。 すぐわかるPDCA PDCA…

なぜ、PDCAを回すと成果が上がらなくなるのか

PDCAを回すと 成果が上がらなくなるのはなぜか それは成果が上がらないPDCAは PDCAがそもそも破綻している そもそも破綻しているPDCAとは 破綻しているPDCAは目的が無いことが多いです。 目的がないのに目標を決めると破綻する 目的が無いのに目標を決めてし…

新しい職業を作り出すという成功の選択

インフルエンサーやAIプランナードローン操縦士、SNSコンサル、ブログコンサルなど最近は新しい職業が生まれています。 新しい職業を生む方法 新しい知識があれば職業を生むことができます。そしてその知識のニーズは高まり、価値が高くなれば職業とすること…

会社に雇われるのではなく会社を選びいっしょに成長する時代

会社に雇われるという時代はそろそろ終わりを迎えます。 今まで単純労働で人がしてきたものががITに変わったからです。 文章も手書き、スケジュールも人が調整していましたが、今はMicrosoftのOfficeがあれば全部できます。 これからはAIなどの新しい技術で…

朝からラジオから流れるアジカンが沁みる

朝からアジカンのソラニンが ラジオから流れてきました なぜだか歌詞が心に沁みます

エレカシ宮本「冬の花」PVがハマり過ぎた

エレカシ宮本浩次さんの「冬の花」PVがハマり過ぎました 宮本さんの「冬の花」は歌謡曲の要素が強めの曲です。 平成が終わるこのタイミングに昭和な曲調が斬新だなぁと思い、思わずYouTubeを見てみたら やはり宮本さんやってくれました。 アメリカの南部のよ…

ブログをスマホで外に連れて行こう

ブログは外で書くといい事が多いです。 記事の質が上がり記事の量も増えます。 簡単にこちらのnoteに書いています。 https://note.mu/tanoshisoul/n/n84b73ef2d48e スマホならスキマ時間にもブログが書ける スマホならスキマ時間にもブログを書く事ができま…

私の未来予想図 AIとは我々の孫的な存在 ばあば風にかわいがろう

AIとは未知のものではありません。人類みんなの行動や知識の集まったものです。AIとは人の行動を分析し、人と同じように考えれる存在を今現在人類みんなで生み出しているですよ。alphaGoに人間が負けたと言われますがそもそものデータは過去の碁の天才達のデ…

本は読み終わってからが始まり

本を読み終わって満足してしまう人が多いです。 しかし、本は読み終わってからが始まりなのです。 本の知識は実践して始めて見につく 本の知識は実践して始めて身につけることができるからです。 知識は本を読み終わったその場から忘れていく 人間は忘れてい…

好きな文章を書いてそれで人が幸せになって自分もお金が入るって理想

好きな文章を書いて 好きな事を書いて それでお金が入るなら そんな幸せなことはないです。 そんな都合のいい話あるんですか あるんです ブログから収入を得ることができます ただ、ブログで収入を得ることは難しい では、どうすればブログで収入を得れるの…

見方を変えれば今をもっと楽しめる

同じ富士山でも見方を変えるだけで全く違うものになります。 山の麓(ふもと)から見る富士山と 富士山の山頂から見下ろす富士山では 全く見え方が変わります。 今の自分も富士山と同じ 今の自分も富士山と同じで見方を変えるだけで全く変わります。 見方を…

いつでも帰れるブログという居場所

現代は居場所がない。 昔は会社や地域コミュニティが居場所となっていました。 けど、現代は働き方改革で残業せずに帰れと言われ会社でゆっくりすることもできません。 また、地域コミュニティの祭りなどのイベントも少なくなってきています。 ブログという…

自分を大事にすると他人を大事にできる

自分を大事にできない人は 他人を大事できない 自分を大事にできると 他人を大事にできる 一見、逆のようだけど自分を大事にできてないと心は不安で満ち溢れる。 自分を大事にして心が安定した時にはじめて他人を大事にできる。

たった二文字の「IT」とはいったいなんなのか 言葉が暴走してるよね

今や猫も杓子もなんでもITですよね。そもそもITの意味わかって使っているのか自分でも不安になったので頭を整理してみましたそもそもITとは英語の略語です。だいたい英語の場合、英語の略語の正式名称きちんと知った方が勉強になります。ITの英語の正式名称…

会社に縛られる時代じゃなくて会社と友達気分で働く時代

会社に縛られる時代ではなくなってます。 会社が個人を縛るのは管理をしなければ成果が上がらない時代が合ったからです。 会社と友達気分で働く時代 会社との付き合い方は友達気分くらいがちょうどよく。 友達くらいの方がうまくいくのです。 友達にためなら…

成果をあげるには無駄なことには働きたくないという気持ちが大事

成果をあげるには 無駄なことは働きたくないという 気持ちが大事です 成果をあげれる人は無駄な事はしない 成果をあげる人は無駄を事をしません。 本当に働きたいことと成果をあげれることだけして無駄なことについては手を出しません。 効率化とモチベーシ…

世間では副業推進というが副業紹介所もないのにどうすればいい?

副業推進と言われているが副業紹介所はない。 副業紹介所がないので副業をどう初めていいかわからないこと 転職の場合には、職業紹介所として職業案内所があります。 しかし、副業の場合には公的な副業紹介所がないので副業をどう初めていいかわからない。 …

なぜいまさらはてなブログの無料版で書くの

最近、ちょっとスレてる感じのタイトルにハマってます。 本題の「なぜいまさらはてなブログの無料版で書くのか」というテーマについてです。 はてなブログの無料版には良さがあるから はてなブログの無料版には良さがあるから なぜはてなブログの無料版を選…

雑魚はつかみに命を賭けるしかない

人間が集中できるのは 15分と言われています それは頑張って集中した場合です 興味の無いものに集中できるのは1分くらい 私の体感では 興味の無いものには せいぜい1分くらいしか 集中力は続かないです 人を惹きつけるのは最初が肝心 人を惹きつけるのは最初…

最強のチームワークの作り方はチームワークを意識しないこと

チームで仕事しろ! と言われるのが辛い。好きでもない上司とよくわからない同僚と一緒に仕事してチームワークが生まれる訳がない。 もし、無理してチームワークを出しているのであればそれは自分を偽っている。 いつか精神的に無理が出てくる。ただ、チーム…

知識を深めるのを邪魔する日本の伝統的な3つの罠

日本人が知識を深めようとする時にまず思いつくのは 本を読むこと 資格を取ること 学校に通う の3つです。 親や学校が教える知識とは まあ親や学校の先生に「知識をつけたいけどどうしたらいい?」と聞くと漏れなくの本、資格、学校のどれかが答えとして返っ…

SNSで面白いネタ書いて生きていけば世界が変わる

今までのSNSは 情報を拡散させる というイメージが強かった 最近はSNSで面白いネタを投稿して ファンがついて本になって ベストセラーになってる ツイッターだけで面白いネタを書けば それだけで印税で生きていける ただ、面白いネタを書くことに 集中できれ…

ブログ初心者に贈る言葉 「まずは一言でいいから毎日続ける」

今週のお題「ブログ初心者に贈る言葉」 まずは毎日続ける ブログ初心者に贈る言葉はまずは毎日続けましょう。まずは一言でいいのでブログを書いて続けましょう。後で修正もできます。 明日につなげる 昨日のブログの反省を次の日書けば新しいブログが掛けま…

平成最後の年2019年の抱負 Google検索(SEO)を極める

今週のお題「2019年の抱負」 平成最後年2019年はサクサク行動してサクサク結果が出る年にする。そのためにgoogle検索最適化(SEO)を極めます。Google検索は世界を掌握できるかのように進化を続けているgoogle検索が進化していて、ローカルな地域の情報はGoo…

はてなブログを始めるSEO的な理由

はてなブログを始めてみる。 はてなブログを始めるSEO的な理由 はてなブログをなぜ始める理由は3つある はてなブクマという被リンクが今後SEO的に効果が高くなる はてなブログという界隈で何がウケるのか ブログとnoteで作っているコンテンツの水平展開 これ…