楽しSOUL

とにかく楽しい事やIT·テック系を書いてきます。

マジ文章書けないんだけど

マジ文章書けないんだけど マジ文章書けないんだけど ~朝日新聞ベテラン校閲記者が教える一生モノの文章術~ 作者: 前田安正 出版社/メーカー: 大和書房 発売日: 2017/04/19 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (3件) を見る これ面白かった

はてな無料ブログでGoogle Adsense合格しました。

はてな無料ブログでGoogle Adsense合格しました。以下を実施すれば合格する可能性が高いです。Google Adsenseのポリシーを守る価値の高いサイトを作る Google広告Search ConsoleのURL検査でGoogleにお知らせする何度か申請する(はてな)

はてな無料ブログでGoogle Adsense合格しました。

はてな無料ブログでGoogle Adsense合格しました。以下を実施すれば合格する可能性が高いです。 Google Adsenseのポリシーを守る 価値の高いサイトを作る Google広告のキーワードプランナーで単価がついてればAdsense申請進めればいい。 Adsenseタグを導入す…

年度始めに一度リセットするのもいいかも

年度始めですね。 今まで続けていた事を一度リセットしてみるのもいいかもしれませんね。 効果のないもの モチベーションのあがらないもの 成果のでないもの リセットしてみてまたやりたいと思えば再開してみるのも継続の一つの方法です。

会社に行くことに意味はない

毎日会社に行かないといけない。 それが一般的な常識です。 しかし、実際は会社に行かなくてもいくらでも仕事はできます。 会社に行かなくても仕事はいくらでもできる 会社に行かなくても仕事はいくらでもできます。 認識を合わすために対面がいいとよく言わ…

知識はそのアウトプットしてもおもしろくない

知識はそのままアウトプットしてもおもしろくはないです。 読者(ユーザー)の欲しい情報に変換する 知識を読者(ユーザー)目線で必要な形に変換する事で記事も楽しくできます。 おもしろくない記事 例えば、「朝活」について書くときに朝活とは何かをひた…

無料はてなブログでも検索流入を発生させる方法

SEO

無料のはてなブログを使っています。 ちょくちょく検索流入が発生してきているので方法をシェアします。 Google Search consoleでsitemapを送信する GoogleのSearchConsoleでsitemapを送信しましょう。 送るのはsitemap.xmlでよいです。 sitemapを送信すると…

朝やるべき事を片付ければ人生に余裕が生まれる

私はやるべき事を朝に終わらせるようにしています。 朝にやるべき事を終わらせれば残りの時間は優位性に使える 朝やるべき事を終わらせてしまえば、1日の残りの時間は自分のやりたい事に使えます。 新しい事を始めてもいい できた時間を新しい事を始めてもい…

個人もじぶんブランディングして結果を出す時代

ブランディングはWeb界隈で仕事をする時にはとても重要です。 ブランディングとは ブランディングとはブランド化する事です。 ブランド化とは価値を高めて、有名になることです。 会社だとコカコーラやマクドナルドなどがイメージしやすいでしょう。コカコー…

クレーマーになったらもったいない、友達になろう

クレーマーってヤバいってよく話題になりますよね。 モンスターペアレントとかもその類(たぐい)ですよね。 得するように見えて実はクレーマーって驚くほど損をしてるんですよね。 クレーマーのとてつもない損 クレーマーさんはこんな損をしています。 とて…

スマホ依存になるならブログ依存になろう

スマホが手放せない人は多いです。 スマホ依存とは、スマホを手放すのが不安になり、手放すとそわそわしてしまう事です。 ブログを続けるためにはブログ依存になるのが早い ブログを続けていくと、ある段階からブログを書かないといけないというブログ依存の…

みんなと同じ方法で競争するとレッドオーシャンに巻き込まれる

もし、ものすごい伝説の海賊がいて、「私が残した伝説の宝の場所をみんな教えよう、探しすのだ」と自分の宝の場所を公開したとします。 それを聞いた子分達が皆その宝を探しに行ったらどうなるでしょうか? 答えは想像通り、子分共は潰し合い、海は赤く染ま…

振り返えるとたいがいけっこう上手くいく

振り返えるとたいがいのことはけっこううまくいきます。 振り返る事で人間は自分の行動をよくしようとします。 夢を見るのも記憶を振り返って整理しています。 人間は振り返る中で、失敗したことからは次は失敗しないようにしよう。成功した事はまた成功しよ…

続けることが辛い時もどうにか続ける方法

継続アドバイザーの楽しSOULです。毎日継続していることがある日とても辛くなるときありますよね。 めちゃくちゃ疲れているとき 風邪やインフルエンザなど体調不良の時 スランプの時 そんな時に続けることができる方法を今日は一つ紹介します。 どんなに辛く…

誰にも伝わる文章はかけない、ではどうすればいいのか

誰にも伝わる文章はかけません。 それは人間は一人一人違うからです。 育ってきた環境が違うから 性別も年齢も違うから 持っている知識も違うから 言語も文化違うから ではどうすればいいのか? 一人でもいいから伝わる文章を書こう まずは一人でもいいから伝…

失敗がなぜ人生を豊かにするのか

失敗はしちゃいけないという暗黙の了解ってありますよね。 失敗してもいいんです 失敗なくして成功はない失敗は成功の母です。 そしてあなたの人生を豊かにします。 失敗をすることで、経験を積むことができます。 失敗は後々語り継がれるネタにできる。 失…

コンプレックスはあなたを魅力的にする

コンプレックスがない人間とコンプレックスがある人間どちらが魅力的か? コンプレックスのない人間です。 それは、コンプレックスがない人は行動全てにおいて輝いているからです。 しかし、コンプレックスのない人間はそれ以上の成長はありません。 コンプ…

「カメラを止めるな」が教えてくれた「ブログを止めるな」

カメラを止めるなを見て感じた事をお届けします。 安心してください。 ネタバレはありません。 ブログを止めるな カメラを止めるなを見終わって思ったのは、続けていい、続けようという気持ち。 そして、ブログを止めるなという自分へのメッセージでした。 …

自己中系の意識高い系がなぜうざがられるのか

意識高い系がなぜうざがられるのか、私は意識高いかわからないけど、組織を変えたいなどいろいろ面倒くさい事を言ってうざがられた過去があるので書いてみました。 自己中系の意識高い系がなぜうざがられるのか 意識高い系と言われる人がうざがられるのは、…

バズる記事のたった一つの特徴とは

長い間バズる記事とはなんだろうと考えていました。 一般的に言われているのは、受け手(ユーザー)の期待値以上の情報を伝えるです。 バズの方法としてもリアルタイム系、ハック系、ゴシップ系、拡散希望系、ネタ系いろいろあります。 ただ、最近気付いたバ…

つまらないブログを楽しく続けるための自己チェック

継続アドバイザーの楽しSOULです。 今回はブログを楽しく続けるためのコツをシェアします。 なぜブログを書くのがつまらないのか? それはうまくいかないからです。 人はうまくいかないとつまらないと感じます。 勉強もわからなかったり、うまく解けなかった…

ブログはまずは続けるだけでいい

継続アドバイザーの楽しSOULです。 今日はブログを続けるコツをお伝えします。 ブログで1000文字2000文字書かないとコンテンツとして良くないと言われますが、ブログを始めたての人はあまり気にしない方がいいです。 ブログはまずは続けるのが大切 普段、文…

ラジオから流れたGLIM SPANKY「太陽を目指せ」がとてつもない

GLIM SPANKY「太陽を目指せ」がとてつもなくよかった。 ボーカル松尾さんのハスキーな声が 仕事で疲れて少し凹んだ心を包み込み 前に進める元気をくれました。

すぐ稼ぎたいと考えると続かない理由

すぐ稼ぎたいと思うと続かないのはなぜか。 目的がはっきりしていないから それは目的がはっきりしていないからです。 なぜ稼ぐのか、稼いだ後に何が待っているのかが見えていないからです。 稼ぐは手段でしかない お金を稼ぐと言うのは手段でしかないです。…

あの少年漫画の主人公のように最強を目指し情報の大食いをしよう

少年漫画の主人公は大食いをします。 ワンピースのルフィーやドラゴンボールの悟空は力を使い果たすまで戦って、疲れた体で大食いをして強くなっていきます。 科学的にも筋肉は超回復して強くなる 科学的にも筋肉のメカニズムとして筋肉に高い負荷をかけ、筋…

ブログの信頼性をあげるたった一つの簡単な方法

SEOではEATと専門性、権威性、信頼性が重要とされています。 その中でも信頼性はブログを見て頂く読者に満足しまた見たいと思ってもらえるために重要です。 マーケティング風にかっこよく言うとユーザー体験を高め、リピーターになってもらうために信頼性は…

仕事が嫌なら転職して天職を見つけるのも仕事を続ける方法

仕事が嫌なら転職をすればいいのです。そして、天職を見つければいいのです。転職をすれば会社を変わったとしても仕事は続けることができます。 なぜ転職で天職が見つかるのか *転職をしないと仕事の比較ができない 転職をしないと仕事の比較ができません。…

続けるためには無理をしないのが習慣化のコツ

昨日から継続アドバイザーになった楽しSOULです。 継続のためには無理をしない。 これが一番大事です。 新しい習慣を作るには 新しい習慣を作るには今までの習慣を無理やり変えるのではなく、スムーズに変えて行くのが一番です。 今できる事からスモールスタ…

続けたいけど続かない人のために継続アドバイザーという職業を作ってみました

ブログを続ける人は数パーセントと言われており、ダイエットも続ける事ができる人も同じくらいでしょう。 また、アルバイトや新卒社員の早期離職も社会問題となってます。 早期離職は大変 早期離職に伴う、会社の損失は採用関係1人50万、機会損失が1人数百万…

魔術化するPDCA

最近、PDCAが魔術化している。 私の中での魔術化とは テレビや本の有名な解決法を信じて盲目的に実践することです。 例えば、テレビでやっていたダイエット法を盲目的に信じてしまうことです。 ヘルシーっぽい食品ダイエットの魔術 テレビでよくやるのが、ヘ…